貸し会議室サービス稼働状況
2020年03月29日~04月18日までの稼働状況と今後の運営指針について、状況をお伝えしていきます。
稼働目標値
1日の平均稼働時間
- 平日 : 5時間
- 休日 : 6時間
対策状況
前回課題としてあげたのは下記対策でした。
- 会議室レイアウトのデフォルト状態を少人数を優先したレイアウトに変更
- 空気清浄機の導入
- テレワーク向け機器の導入
このうち、2と3が諸事情により、導入が間に合いませんでした。そのため、「1」のみでの効果をみていきます。
2週間の稼働実績 03月29日~04月04日
[ 合計稼働時間 ]
- 平日 : 21.5時間
- 休日 : 24時間
[ 平均稼働時間 ]
- 平日 : 4.3時間
- 休日 : 12時間
かなり厳しい稼働になるかなという見立てではあったのですが、予想に反して平日は目標稼働時間を下回るものの、休日については目標稼働時間を超過。トータルでは休日分の収益が平日分をカバーして、この週はトータルで目標を達成出来ました。
行動が抑制されることが予想される直前のかけこみ需要なのか、翌週の状況を見てみます。
2週間の稼働実績 04月05日~04月11日
[ 合計稼働時間 ]
- 平日 : 16.5時間
- 休日 : 1時間
[ 平均稼働時間 ]
- 平日 : 3.3時間
- 休日 : 0.5時間
緊急事態宣言などもあり、さすがに稼働状況も厳しいですね。打ち合わせや会議ニーズは減っていると思いますが、テレワークなどの作業場所としての充実化を図っていく必要性を感じます。
来週1週間の予約状況 04月12日~04月18日
[ 合計予約時間 ]
- 平日 : 9時間
- 休日 : 9.5時間
[ 平均稼働時間 ]
- 平日 : 1.8時間
- 休日 : 4.8時間
若干対策効果が見えてきたのか、休日は改善傾向。4/5時点での先週の予約状況と比較すると改善傾向にあるものの、日の予約状況が少ないので、こちらについても更なる改善につなげたいところです。
トライアンドエラーになりますが、今後についても対策検討していきます。
今後の対策
そのため、まずは下記の順位にて対策を実施していきます。
- 空気清浄機の導入
- テレワーク向け機器の導入
- リスティングの更なる改善
上記を順次導入し、今後その効果を稼働状況から判断した結果をお伝えしていきます。
1週間程度の周期にて、状況報告を実施していく予定です。